「桃屋」のきざみにんにくでガーリック炒飯

桃屋のきざみニンニクを買いました。
昔買った記憶があるものの、これは絶対便利だよな・・・ってことで再び購入。

「桃屋」のきざみにんにくでガーリック炒飯

そちらをふんだんに使った週末晩酌から、アンチョビキャベツ炒め。
これ絶対おつまみにいいです^^
アンチョビと桃屋のにんにくと唐辛子で炒めるだけの簡単メニュー♪

「桃屋」のきざみにんにくでガーリック炒飯

あとはふき味噌作って、筋子とツナサラダがおつまみだよ。

「桃屋」のきざみにんにくでガーリック炒飯

今回のお供は「真澄 純米吟醸」。
めっちゃすっきりとしてて、軽い美味しさ。
これ好みだなぁ^^v

「桃屋」のきざみにんにくでガーリック炒飯

じゃじゃーん!〆ご飯は桃屋のきざみにんにく使ってガーリック炒飯。
やっぱりこれは便利だ^^v

同じカテゴリー(日常)の記事画像
無印「ビーフルンダン」
晩酌シリーズ
あるもので弁当編
晩酌シリーズ
晩酌シリーズ
晩酌シリーズ
同じカテゴリー(日常)の記事
 お知らせ (2021-04-18 06:20)
 無印「ビーフルンダン」 (2021-04-16 12:20)
 晩酌シリーズ (2021-04-14 07:56)
 あるもので弁当編 (2021-04-12 06:39)
 晩酌シリーズ (2021-04-07 07:53)
 晩酌シリーズ (2021-04-04 07:20)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
kaopon
kaopon
働く主婦50代。
飲み歩き・食べ歩きが大好きで、長野市の活性化に貢献してます!
日常のレシピや美味しかった外飯・ランチを記録♪